News

中東☆イスラーム教育セミナー

終了

2024年03月26日

2023年度 教育セミナー(第19回)プログラム・報告

開催日

2023年09月21日 (木) ~ 2023年09月24日 (日)

プログラム

日程2023年9月21日(木)~24日(日)
開催東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所 3階 大会議室(303)
修了者19名

9月21日(木)

14:00-14:15所長挨拶、顔合わせ、説明など
14:15-15:05<受講生発表1> 山口 舞桜 (慶應義塾大学大学院)
「ヨルダンにおけるミュージアム認識と利用―制度的背景を踏まえて―」
司会:野田 仁
15:15-16:05<受講生発表2> 村上 梨緒 (東京外国語大学大学院)
「ムガル帝国におけるヒジュラーについて:先行研究レビューを中心に」
司会:黒木 英充
16:15-17:45[セミナー1]小倉 智史 (AA研)
 「『頑迷固陋なイスラーム君主アウラングゼーブ』という宿痾」
司会:髙松 洋一
18:15-20:15情報交換会 [会場:大学会館2階 特別食堂]

9月22日(金)

10:20-10:50ポスター・セッション
佐藤 有香 (早稲田大学大学院) 中島 梨乃 (一橋大学大学院)
司会:後藤 絵美
12:00-12:50<受講生発表4> 武田 朋佳 (上智大学大学院)
 「超正統派政党シャスの勢力伸張と衰退:シャスの用いる言説とスファラディーム移民に対する差別」
司会:黒木 英充
14:00-14:50<受講生発表5> 森 才人 (早稲田大学大学院)
 「オスマン朝支配初期エジプトのカイロ城塞—体制転換期における軍人・支配層とその生活世界」
司会:小倉 智史
15:00-16:30[セミナー2] 飯塚 正人 (AA研)
 「「真のイスラーム」をめぐって―近現代イスラーム思想史から考える―」
司会:後藤 絵美
16:40-18:10[セミナー3] 上野 雅由樹 (大阪公立大学)
 「オスマン帝国と非ムスリム:旅行許可証と人口調査の導入から」
司会:髙松 洋一

9月23日(土・祝)

10:00-10:50<受講生発表6> 金田 千澄 (立命館大学大学院)
 「ジャーヒズ著『カイナの書』におけるカイナ」
司会:後藤 絵美
11:00-11:50<受講生発表7> 藤原 樹 (京都大学大学院)
 「昭和戦前期日本の対中近東石油外交と「回教政策」」
司会:野田 仁
12:00-12:50<受講生発表8> 浪内 紫雲 (東京外国語大学大学院)
 「紛争下シリアにおけるNGOの社会的役割」
司会:黒木 英充
14:00-14:50<受講生発表9> 奚湘源 (立命館大学大学院)
 「在独クルド人の文化活動と政治参加:トルコとの紐帯を中心に(仮)」
司会:飯塚 正人
15:00-16:30[セミナー4] 床呂 郁哉 (AA研)
 「東南アジアのムスリム社会は「保守化」したか?―マレーシアにおけるポピュラー文化実践等の事例からの考察(仮題)」
司会:小倉 智史
16:40-18:10[セミナー5] 藤屋 リカ (慶應義塾大学)
 「パレスチナの青少年のヘルスリテラシー(仮)」
司会:後藤 絵美

9月24日(日)

10:00-10:50<受講生発表10> 中川 流衣 (北海道大学大学院)
 「10~11世紀アンダルス西部におけるアフタス家の台頭および動向」
司会:黒沼 太一
11:00-11:50<受講生発表11> 伊藤 慎一郎 (広島大学大学院)
 「独裁の政軍問題論:イランとエジプトにおける軍の経済活動に関する一考察」
司会:飯塚 正人
12:00-12:50<受講生発表12> 宍戸 遥弥 (明治大学大学院)
 「サファヴィー帝国3代目君主エスマーイール2世による大ハリーフェ処罰(1576.6–7)に関する考察―同君主の政策に対する再評価の一環として―」
司会:近藤 信彰
14:00-14:30ポスター・セッション
萩原 優太 (東京外国語大学大学院) 吉田 天 (甲南大学大学院)
司会:後藤 絵美
14:40-16:10[セミナー6] 近藤 信彰 (AA研)
 「イスラーム国家体系再論:サファヴィー帝国の視点から」
司会:黒木 英充
16:20-17:20感想・評価 修了証書授与

受講生の感想

唐夢娜 (東京大学大学院)
中里 桃子 (立教大学大学院)
中村 観月 (東京外国語大学大学院)
吉田 風音 (九州大学大学院)